長野総合法律事務所 Nagano Sogo Law Office

お問い合わせ

事務所ブログ

blog

サウナの勧め

 

           ※写真は,サウナの神様「トントゥ」

 まず,私のサウナ作法からご紹介します。
 (なお,以下は,いわゆる「乾式」サウナ,フィンランド式サウナについてです。)

 私は,サウナに行ったら,まず,洗い場で身体を洗います(先にかけ湯しだけしてあとで洗うのも可)。
 そのあと,水風呂から冷水をすくって,1~2回全身にかけます(これは初心者のうちは省略してもいいかと)。で,これはした方がいいと思いますが,ウオータークーラーで水分を補給します(ポカリスウェットのようなものでも可。その場合自分用の物を持ち込む必要があります)。

 そして,いよいよサウナパンツをはいてサウナ室に向かい,G-Shockについているストップウオッチ機能で,10分(最初は6~8分くらいがお勧め),サウナ上段(最初は中段くらい)でじっくり蒸されます(^^)(サウナの温度は,湿度にもよりますが,湿度が低い(50%くらいか)なら90度は欲しいところです)。

 その後,これも大事ですが,水風呂(12度くらいがベスト。比較的近所に,水風呂9度台,いわゆるシングルのところがあるという情報があり,挑戦したいです。)に,2~3分入ります(慣れないうちは辛いので,水を掛けるだけにした方がいいかもしれませんが,それだと・・・(あとの不思議な状態になりにくいです))。(なお,水風呂では,サウナパンツを脱ぐのがエチケットですので,サウナと水風呂でサウナパンツをはいたり脱いだりします(^^))。

 そして,できれば風の通るところで,休憩を5分くらい(外気浴)。リクライニング チェアがあればベストですが椅子型のものでも大丈夫です(あとで解りますが,これも大事な過程,というか一番大事な時間かもしれません)。

 この過程(水浴び(省略可)→水飲み(省略可)→サウナ→水風呂→休憩)を,あと2セット続けます(合計3セット)。サウナの時間は,私は,現在,10分,12分,15分(又は12分)ですが,初めのうちは,6分,7分,8分くらいでした。苦しいですが,あとの「サウナ効果」を考えたら堪えられます(私は,サウナの暑さに堪えるために,メモリ式のヘッドフォンを持ち込み,好きな音楽を聴いていますが,これはちょっとやり過ぎかもしれません)。慣れてくると,2セット目,3セット目には,同じサウナがそう熱くなく,水風呂も冷たくなく感じられます。「温度の衣」と言うらしいです。

 そして,2回目の休憩か,3回目の休憩のときに,不思議なことが起こります。
 いわゆる,「整う」と言う現象のことだと思うのですが,難しくいうと,緊張と緩和が同時に起こるというか,交感神経と副交感神経が同時に働くというか,とか言われますが,現象は人それぞれだと思うので控えますが,全く不思議な現象です。私も3回に1回,最近は3回に2回くらいはそうなります。必ずそうならないといけないということはないのですが,そうなると,あとの「サウナ効果」は大きいです(よくわからない表現ですみません)。
 そして,最後に,私は,たいてい,ぬるめの温泉(湯船)に入り,かけ湯をして帰ります。

 あとの「サウナ効果」とは,主として,①サウナ後のビールと食事が5割増しくらいうまいのと(特にビール。「オロポ」とか「アクリ」とか(専門用語?)いうのもありますが,私は,なんと言ってもビールです。),②夜,布団に入ると,朝までホカホカで,何もかも忘れてグッスリ眠れることです(あと,翌日仕事がいつもより捗るとか言われていますが,その実感はないなあ)。
 まとめると,いろんなことを,一時リセットできることが,サウナの魅力ではないかと思っています。
 是非皆さんにもお勧めします(但し,最初から無理はしないように願います)。
(サウナ後のおいしいご飯(「サ飯」と言うらしい。)については,また,別にご紹介する機会があればご紹介します。)

 

お問い合わせ

お電話にて承ります。お気軽にお問い合わせください。

06-6363-3705

受付時間…(月〜金)9:00〜18:00 (土)9:00〜13:00